top of page
アンカー 1
Yoga Mat and Straps

KOMAZAWA
PARK YOGA CLUB

ヨガをあなたの毎日に。

◆クラブからお知らせ◆

◉6月からの変更事項
・火曜8:20-9:20の「ヨガのためのストレッチ」はMIZUKI先生の担当となり、定員が4名となります。
・土曜8:10-9:10の「みんなのストレッチ」はHIROAHKI先生の担当となります。

 

◉イベント情報
・7月9日(日)は「お寺のヨーガと蓮の花」自由が丘立源寺
・8月27日(日)は「ハタヨガ基礎講座」こまざわパークヨガクラブIGLOOスタジオにて
下記の「イベントのお知らせ」より詳細をご確認頂けますので、ぜひご参加ください。

◉代行のお知らせ
6/12(月) アシュタンガヨガ トモ先生

6月もよろしくお願い致します。

ABOUT US

こまざわパークヨガ クラブのクラスは全て予約制となっております。

オンライン予約よりお申し込みの上、クラブにお越しください。

ご不明な点がございましたらお気軽にメールにてお問い合わせください。 ​

Mail:komazawapark.yogaclub@gmail.com

Untitled

ABOUT US

私たちは地域の皆様の、心と身体の健康を促進させる

ヨガコミニュティです。

ヨガはもちろん、日常の時間をシェアできる

ヨガコミニュティを目指しています。
 

早朝から駒沢公園通りにある2つのスタジオ「IGLOOスタジオ」と「Toteスタジオ」で、クラスを開催しています。

お天気の良い週末は、駒沢公園に出かけましょう。

ヨガをしたり、楽しくおしゃべりしたり…。

 

どなたでも参加できるクラブです。お気軽にお越しください。

CLASS

CLASS

Yoga at Home

MORNING YOGA (朝ヨガ)

​IGLOO STUDIO

火曜 7:00am-8:00am ENJOY

木曜 7:00am-8:00am RELAX

土曜 7:00am-8:00am   FUN  

※土曜日は毎週担当が変わります。

1week STRETCH & FLOW

2week BREATHING & RELAX

3week INSIDE FLOW

4week MEDITATION & YOGA

https://www.komazawayoga.com/saturdayclass

朝ヨガクラスです。キツすぎず、ゆるすぎず。

無理はなく、怠けるわけでもない。

ほどよいバランスで気持ちよく動く、朝のクラスです。
呼吸と動きを連動させながら、朝の身体を目覚めさせます。

ヨガをすることで前向きでクリアな気持ちの訪れを感じ

元気で快適な1日のスタートに役立ててください。

アシュタンガヨガ

​ボディメンテナンスヨガ

IGLOO STUDIO

火曜 9:45am-11:00am

凝り固まりやすい関節周りをしっかりと動かしていくことで、

全身の緊張をほぐすことを目的とします。

首や肩、腰のつまりを改善し、

身体をを心地良い状態へ整えていきましょう。ヨガ初心者の方には、効果を実感できるオススメのクラスです。

​ハタベーシック

IGLOO STUDIO

水曜 9:45am-11:00am

ヨガの基本であるハタヨガを学びます。プラーナヤマ(呼吸法)から

クラスは始まり、座位や立位のアサナ(ポーズ)を行います。

現代ではあらゆる流派のあるヨガのですが、

ハタヨガは元祖と言われています。

基本のポーズから、少しチャレンジできるポーズまで、

ヨガを楽しみましょう。

瞑想のクラス

​やさしいヨガ

IGLOO STUDIO

木曜 9:45am-10:45am

ヨガに興味を持ったけど、経験ないし身体も硬いから・・

そんな風に感じている方こそ、ヨガにトライしてみてください。

ヨガにはたくさんの種類があり、自分にあったヨガに出会うと、

長く続けることができます。


このクラスでは、初めてヨガをする方にご紹介できるポーズを中心に、

60分間で動いていきます。

初めてでも効果を実感できるオススメのクラスです。

ヨガのためのストレッチ​ セミパーソナル

IGLOO STUDIO

火曜 8:20am-9:20am

背骨、肩甲骨、骨盤を中心としたストレッチを行います。

一人ずづ身体にアジャスト(触る)しながらサポートするので、

ヨガのアーサナ(ポーズ)に必要な柔軟性や、筋力作りを安全に行えます。

健康で柔軟性のある身体を手に入れることで、

日々の生活をさらに豊かにしましょう。

もちろん他のスポーツをしていて、柔軟性を上げたい方や

ヨガをしていない方にもご参加頂けます。

ヨガチーム

みんなのストレッチ​ 

IGLOO STUDIO

土曜 8:10am-9:10am​

ストレッチの素晴らしさを知ってもらうためのクラスです。

リズム体操で楽しく動き、その後、全身のストレッチを行います。
リズム体操は身体を動かしながら頭を使うことで、

脳内の活性効果も期待できます。

ストレッチは眠っていた筋肉を目覚めさせたり、

普段使う筋肉のケアにも繋がります。

ヨガをする方はもちろん、他の運動をしている方、運動不足の方、

どなたでも楽しく参加できるプログラムとなっています。

アシュタンガヨガ
IGLOO STUDIO

月曜 6:30am-7:45am

ヨガの父と呼ばれる故クリシュマナチャリア氏の弟子であった

故シュリ・K・パタビジョイス氏により

現代に継承されてきた伝統的なヨーガです。

毎回同じシークエンスで進むクラスで、

呼吸とポーズを連動させ、自分自身の内観を見つめていきます。

アシュタンガのシステムは初めの基礎のポーズから徐々に進むにつれて

難易度も上がってきますが、

自己の変化や成長も実感できます。
ぜひチャレンジしてみてください。

ゆったり経絡ヨガ

TOTE STUDIO

第2.4金曜 13:45pm-14:45pm​

東洋医学の経絡を使って気を巡らしていくヨガです。

難しいポーズはなく、全身に巡る経絡の流れに沿って、身体を動かし、

季節の養生も取り入れて、無理なく全身を緩めていきます。

伝統ある中医学を基本に考えられた動きは、

緩やかでありながら、確かな身体の変化を感じることができます。

​ヨガの経験がなくても、初心者からシニアまで、

どなたでも参加ができます。

 

ゆったりお休みしに来てください。

PILATES  セミパーソナル 

TOTE STUDIO

​木曜 8:20am-9:20am

第2.4金曜 15:10pm-16:10pm

       16:20pm-17:20pm

年齢を重ねても身体を機能的に使えるように

「姿勢の改善」や「柔軟性の向上」を目指していきます。
 

気づきにくい身体のゆがみなど悪い癖を正し、
''しなやかで、バランスの取れたボディを目指すメソッド"

元々リハビリ目的で考案されているので身体への負担も軽く、

年齢を問わずに安心してレッスンを行えます。
 

深い呼吸と正しいムーブメント(動作)で

より効果を実感していきましょう。

IMG_0014.jpg

パークヨガ・パークピラティス

駒沢公園

不定期開催

週末の午前中に駒沢公園で、一緒に動きましょう。

草木の成長や土の匂い、風を感じながら、

なににも変えられない快適な時間です。
おしゃべりをしながら楽しい時間を過ごしましょう。

オンラインヨガ

オンラインクラス

MICHEAT ONLINE WELLNESS STUDIO

に参加しています。

https://www.micheat.com/

木曜 9:00am-9:30am 骨盤調整ヨガ 

木曜 20:30pm-21:00pm  夜のリラックスヨガ

INSTRUCTOR & STAFF

INSTRUCTOR
62206703_2261962073879871_64441180828005
   CLUB manager

星野かおり kaori hoshino

 

​大好きな駒沢でたくさんの皆さんとヨガをシェアしたい!と思いこのクラブをスタートさせました。この駒沢で気軽に誰でも参加できるヨガコミニティを作りたいと思っています。

 

自身でもヨガのプラクティスが好きなので、一緒にクラスに参加します。

ヨガは運動経験や年齢を問わず、前向きな気持ち次第で、いつでもどなたでヨガライフをスタートできるところが素晴らしいと思います。私たちのコミニティに気軽に参加して下さい。お待ちしてます。

  • Instagram
IMG_5417_edited.jpg
   YOGA teacher

​​YURIKA ゆりか

 

こまざわパークヨガクラブを中心に、週8本のヨガクラスを担当しています。
「学んできたヨガを生徒に伝わる言葉で伝え、シェアし一緒に楽しむ。」と言う気持ちで日々レッスンをしています。

宜しくお願い致します。

​全米ヨガアライアンス 200時間取得

  • Instagram
yuki_edited.jpg
   YOGA teacher

​小杉 幸 yuki kosugi

幼少期からクラシックバレエを学び、学生時代は、JAZZダンスを経験。
スポーツの専門学校を卒業後、ダンス用品の会社で働く。


その後、フリーインストラクターとしてピラティスダンス、そしてヨガの指導をしている。

生まれ育った大好きな駒沢の地で一人でも多くの方が健康になるお手伝いがしたいです!!

BASI Comprehensive Teacher Training Course 修了

  • Instagram
image001_edited.jpg
   YOGA teacher

​AKIKO 高岡 明子

 

ヨガを始めたきっかけは、ギックリ腰を繰り返していた頃、その対策でホットヨガを始めたことでした。

同じスタジオで『経絡ヨガ』に出会い、心穏やかに体を緩めるヨガに通ううちに、自分自身の変化を楽しむようになり、自分でもこの良さを伝えたいと思いました。素晴らしい先生方との出会いに感謝しています。

全米ヨガアライアンス 200時間取得​

​経絡ヨガティーチャートレーニング 取得

​薬膳インストラクター 取得

  • Instagram
atumi.jpg
STRETCH teacher

秋山 温美 atsumi akiyama

 

2014年、オーストラリア留学中にヨガに出逢う。ダンスで学んだ身体能力や解剖学知識をヨガで深め、暮らしに生かしたいと考え、帰国後はヨガスタジオに就職。指導者養成講座を修了と同時に指導をスタートさせる。
 

現在は、Rick Method のストレッチを学び、主婦やサラリーマン、アスリートやヨガ講師などにもストレッチプログラムを指導している。2019年よりフリーランスの講師として都内や神奈川でストレッチの指導やイベントヨガクラスを担当している。

全米ヨガアライアンス 200時間取得
2018年ヨガフェスタ

トライアルクラス担当

  • Instagram
ayako.jpg
   PILATES teacher

三浦 文子 ayako miura

 

ダンスの専門学校を卒業後、バックダンサーやショーなどに出演。

リハーサル中に負った怪我のリハビリをする中でルーシーダットンに出会い、無理なく体を動かし滞った体を解す事で怪我の回復に繋げていった。 

更なる体の改善を求める中でピラティスに出会い「心と体」が繋がり体の不調がなくなっていくのを体感しピラティスの資格を取得。

現在は体を整えるコトの楽しさを追求すべく日々学んでいる。

 

2009年 BASI Mat Work Teacher Training Course修了

2012年 BASI Comprehensive Teacher Training Course修了

2015年 ひめトレインストラクター取得

  • Instagram
IMG_5028_edited.jpg
   YOGA teacher

​福田 弥生 yayoi fukuda

 

2005年、マタニティ時代にヨガに出会いました。不安もなく迎えられたお産のあと、あんな風に穏やかな心で過ごせたのはヨガのおかげだったんだと気づきます。そこから私のヨガジャーニーが始まりました。
 

マットから降りた後の時間をより穏やかで快適な自分で過ごせるように、よい時間を朝から皆さまとシェアしていきます。

RYT全米アライアンス200h 取得
日本マタニティヨーガ協会養成 終了
ムーンサイクルヨガ指導者養成 終了
アスリートヨガ指導者養成 終了
ヨガニードラセラピスト

  • Instagram
F7A3B226-3333-4F8C-9D54-E5A66494C513.JPG
   YOGA teacher

​きみ kimi

 

2006年初めてヨガに出会う。

フィジカルトレーニングとしてだけではなく、もっと深いもの、物事の本質に近づけるのかもしれない期待感に動かされ一気にのめりこむ。

 

アシュタンガヨガを続けるうちに動く瞑想の心地よさに気付き、2010年よりBarry Silver師のもとでマイソールの練習を開始。

 

現在はオンラインにてAshtanga yoga KOBEの清水誠也先生の元で練習を続ける。

https://matri.namaste.jp/

  • Instagram
野島裕子.jpeg
   YOGA teacher

​野島裕子 yuko nojima

ヨガの指導者として、美容やウェルネスライフスタイルをPRするフリーランスPRとして2足のわらじを履いて活動中。
趣味のサーフィンを楽しむ中で、身体の柔軟性や体幹、バランス力や集中力を養えるヨガが、サーフィンと深く結びつく事を実感。

現在ルーシーダットンとハタヨガを組み合わせたオリジナルヨガやパワーヨガ、インサイドフローを指導している。指導歴9年。

日本ルーシーダットン普及連盟認定マスターコース終了
全米ヨガアライアンス200取得
パワーヨガ 取得
インサイドフロー指導資格取得

  • Instagram
IMG_0320_edited.jpg
   YOGA teacher

​えり eri

 

私のヨガ生活はマタニティヨガからでした。丁寧に呼吸をし、気持ち良く体を動かす。心地よさに魅了され、気づけばヨガが生活の一部になりました。

ヨガを学び続ける事で心の静けさ、穏やかさに寄り添う大切さを日々感じています。自分の心、体に耳を傾けて本来の自分に向かい合う時間を皆さんと作り上げていきたいと思っています。

全米ヨガアライアンス200時間取得
日本マタニティ・ヨーガ協会認定資格取得中
ヨガニードラセラピスト養成修了
NLPマスタープラクティショナー認定取得
NLP子育てコーチ認定取得
サラリンパマッサージ認定取得

マタニティヨガ取得

  • Instagram
IMG_3499_edited.jpg
STRETCH teacher

山田 みずき mizuki yamada

社会人になって、身体に不調を感じるようになり、ヨガやポールダンス を習い始める。

そこで体を動かす楽しさや、日々健康になっていく事を実感、ストレッチの重要性に気づき追求するようになる。
 

現在は、Rick Method のストレッチを学び、ストレッチ講師として活動中。

 

クラスでは、一人一人の体と向き合い、柔軟性アップのお手伝いをさせて頂きたいと思います。

  • Instagram
junko2.jpg
PILATES teacher

JUNKO  ジュンコ

駒沢で子育てをしながら、機能的な体の使い方や身体構造に興味を持ちピラティスを学ぶ。


40歳を過ぎ加齢による体の変化、不調を感じ始めた頃、ピラティスによってそれらが改善。いくつになっても体は変わる、ということを実感。

インナーマッスルを使い骨格を整え美姿勢に。しなやかで芯の強い、引き締まったピラティスボディを一緒に作りましょう。

BASI Mat Instructor Certification 取得
Standing Pilates/シニアピラティス指導/ヘッドマッサージ指導認定
筋膜、腰痛メカニズム受講

  • Instagram
hiroahki.jpg
STRETCH teacher

HIROAHKI  ヒロアーキ

格闘技、ヨガ、ピラティスのクラスを担当してきましたが、今回自身でも学んでいる「Rick Method」をベースとした ストレッチのクラスを担当します。

クラスは出会いから始まります!『みんなのストレッチ』での出会いが楽しみです

Rick Method 勉強中
全米ヨガアライアンス RYT500登録
IYCアスリートヨガ初級指導者
整体師、ボティセラピスト
POP PILATES
SOGO Fitness  Martail Arts担当
KickBoxingトレーナー
KICKOUTインストラクター
HIIT The Beat by  Breakletics トレーナー取得
NESTA-PFTトレーナー養成コース修了

  • Instagram
料金システム

​料金システム

あなたにあった最適なプランをご用意しています。

ヨガが初めての方も、ヨガの経験者も、ヨガが好きな方ならどなたでも!まずは体験レッスンに参加されてください。

お支払いは、現金の他、各種クレジットカード、PayPay​がご利用可能です。

チケット会員

​1回 2200円

4回  7920円 (1回1980円)

有効期限は2ヶ月。

月に2.3回通う方にお勧めします。

​マンスリー会員

1か月 7700円

週1回以上クラスを受ける方は

こちらが​オススメです。

​セミパーソナル

1回  3300円

4回  11880円(1回2970円)

少人数制の指定クラスの受講が

​できるチケットです。

​マンスリー会員は割引きあり。

​有効期限3ヵ月

 

=対象クラス=

ヨガのためのストレッチ

ピラティス

​体験レッスン

1000円(税込)

​まずはクラスに参加してください。

​どのクラスでも体験できます。

(お一人様1回のみ)​ヨガマット付き

トライアル3チケット

4950円

体験の日のみ購入できる

お得なチケット。

まずはこちらのチケットで

1ヶ月お試しください。

(お一人様1回のみ)​ヨガマット付き

入会金

5500円

トライアル3チケットの有効期限まで、無料でご案内できます。

レンタルマット

300円(税込)

クラブではヨガマットは

ご持参いただくかレンタルを

お願いしております。

Komazawa Park Yoga Clubのイベント

  • お寺のヨーガと蓮の花
    7月09日(日)
    立源寺
    7月09日 10:00 – 11:00
    立源寺, 日本、〒152-0031 東京都目黒区中根2丁目21 立源寺
    都会の中で穏やかで静かな時間を過ごせる場所。現代のお寺【立源寺】で、心洗われる場所に身をおいて、ヨガでカラダを整える、そんな日曜の朝をご一緒しましょう。
  • 【特別ワークショップ】ハタヨガ基礎講座
    8月27日 14:15 – 17:10
    世田谷区, 日本、〒158-0081 東京都世田谷区深沢6丁目2−17
    この夏アシュタンガヨガ神戸から誠也先生が駒沢へ。練習が楽しくなるハタヨガ基礎講座を開催。

Instagram

お問い合わせ

日本、〒158-0081 東京都世田谷区深沢6-2-17 

070-2232-1550