お盆の明けた8月18日・19日・20日の3日間は、こまざわヨガに様々なクラスが登場する夏にイベント第2弾を開催しました。平日の朝にも関わらず、たくさんの方に足を運んで頂きました。ありがとうございます。
18日火曜はダンサーや演出家として活躍する森川次朗先生の担当する陰ヨガを開催。
コロナ禍という環境の中、心にも身体にもリラクゼーションが必要と感じる方も多く、遠くから参加してくださる方もいてとても嬉しかったです。サポートにブロックを用い、次朗先生の声に先導されながら、3分から5分ほどかけて1つのポーズを行う癒しのヨガは、ゆっくり静かに、身体を感じる時間でした。
19日水曜はコロナ前までリフレッシュママを担当していた増森知子先生の姿勢改善ヨガ(Body Change)を開催。ポールダンサーとしてもボディメイクやピラティスのインストラクターとしても活躍しています。
身体のほぐし方や、ストレッチの方法、気になる箇所のトレーニングの仕方をわかりやすく、自分でも実践できる様に教えてくれるので、とても楽しいのがトモ先生のクラスです。みなさん身体の変化を感じてくれたかな・・
20日木曜日はヨガのためのストレッチを担当している秋山温美先生のFeel Flow Yoga。OASISのDon't Look Back In Angerでヨガをしました。音楽に合わせて1曲分止まることなく動いていくという初めてのヨガ体験は、新鮮に感じた方も多かった様です。
いつも溢れるアイデアで、生徒と一緒に歩む温美先生はとても素敵です。また違う曲で一緒にヨガしましょう!
Feel Flow Yogaの様子はこちらです↓
ヨガって様々なスタイルがあって、それぞれのチョイスで無理なくできる。トライするハードルは高くないのに、歩む先は奥深いなぁーと感じた3日間でした。
担当くださった先生方、ご参加くださったみなさま。ありがとうございました。
こまざわパークヨガ クラブでは「毎日にヨガを」をコンセプトにクラスを開催しています。小さな朝ヨガコミニティですが、私たちと一緒にヨガしましょう。
体験したい方がいらしたら、お気軽にWEBよりお申し込みください。お待ちしております。
ご予約はこちらのページより↓
Comments